診療時間
9:00~16:00
診療日
月~土
「歩き始めは大丈夫なのに、歩いているうちに股関節が痛くなる」 そんな症状にお悩みではありませんか? 多くの場合「加齢による筋力不足」と言われ、筋トレを勧められる…
歩いていると、だんだん股関節が痛み始める——。変形性股関節症の方に多いこの症状は、病院やリハビリ施設で「筋力不足」と指摘されることがほとんどです。しかし、40年…
「最初の一歩が痛い」「立ち上がって歩き出すと、股関節にズキッとくる」このような股関節の痛みにお悩みではありませんか? 実はその痛み、筋力の衰えではなく“靭帯の緊…
「歩き出しにズキッとくるけど、少し歩くと楽になる」「逆に、歩き続けるとだんだん股関節が重だるくなる」 実はこの2つの痛み、同じ“股関節の痛み”でも原因がまったく…
股関節に違和感を覚え、「歩くと痛い」「立ち上がるのがつらい」「階段の上り下りが不安」といった症状にお悩みではありませんか?特に女性に多いのが、変形性股関節症によ…
出張治療について ご遠方にお住まいの方々より、度々頂戴するお声の一つが「一度は直接診て欲しいけど…大阪にはなかなか行けない…」というものです。 そして、このよう…
自分でできる!中高年の正しい筋力強化 Q.中高年の筋力強化はなぜ必要ですか? A.中高年(40歳以上)は関節力の低下とともに、筋力が以前より大幅に低下します。日…
股関節の痛みはどうして起こるのか? 股関節は肩関節と並んで、大きな可動域を持ち、いろんな動きが可能です。しかしながら肩関節と違い、常に大きな負担、体重を受けとめ…
自分でできる!中高年のセルフ関活 Q.「関活」とは? A. 関節を活性化させ、自分で関節を整える活動です。 言わば、関節の力を高めるトレーニングと捉えて下さい。…